お客様の大切な情報を保管しているサーバーへの不正なデータの送信を防御するシステムの影響によるエラーメッセージです。
エラーメッセージが表示された場所によって対応方法が異なります。
1. Webサーバーでの操作時に表示された場合
WordPressの管理者ページなどのWebサーバーでの操作時に表示された場合は、ユーザー専用ページの『セキュリティ → WAF設定』によって発生している可能性がございます。
解決方法
以下の手順で「WAF設定」を無効にしていただき、ご連絡いただいた操作が完了するかお試しください。
- ユーザー専用ページへログイン
- 『セキュリティ → WAF設定』にアクセス
- エラーが表示されたURLのWAF設定の「無効にする」ボタンをクリック
- 設定が反映するまで10分ほど時間をおく
- 同じ操作が完了するか再度試す
- 編集完了後にセキュリティのため設定を有効に戻してください
解決しない場合
WAFの設定を「無効」にしても引き続き操作が完了しない場合は調査を行います。
以下の情報をお書き添えの上、ユーザー専用ページ内の『サポート』からご連絡ください。──────────────────
- 操作が完了しないページのURL:
- 操作が完了しないことを確認した年月日:
- 操作が完了しない事を確認した時刻:
- 操作が完了しない時のエラーページのURL:
- 操作が完了しない時のエラー内容全文:
──────────────────
2. ロリポップFTPでの操作時に表示された場合
ロリポップFTPでファイルアップロード時に表示された場合は、ユーザー専用ページの『セキュリティ → WAF設定』によって発生している可能性がございます。 解決方法をご確認の上、「WAF設定」を無効にしていただき操作が完了するかお試しください。
解決しない場合
エラーが発生したファイルの転送をFTPソフトをご利用の上お試しください。
各種FTPソフトの設定方法
3. ユーザー専用ページでの操作時に表示された場合
ユーザー専用ページ内での操作時に「403 Error不正なパラメーターが送信されたため、アクセスをブロックしました」のエラーメッセージが表示された場合は調査を行います。
以下の情報をお書き添えの上、ユーザー専用ページ内の『サポート』からご連絡ください。──────────────────
- 403 Errorが表示されたURL:
- 行った操作の内容:
- 操作を行った日時:
──────────────────