公開フォルダとは、独自ドメインやサブドメインを利用したホームページで、公開したいデータを管理するためのフォルダのことです。お客様にて任意のフォルダ名を指定できます。
当サービスの仕組みでは、独自ドメインやサブドメインにアクセスした際に、公開フォルダに設定しているフォルダ内のデータを表示します。
例)独自ドメイン:aaa.com 公開フォルダ:aaa
上記の設定の場合、aaa.comにアクセスすると『aaa』フォルダ内のデータを表示します。
なお、ロリポップ!ドメインは、ルートディレクトリ(※)上のデータを表示する仕様となっており、公開フォルダを設定することはできません。
また、公開フォルダが未設定の場合は、ロリポップ!ドメインと同じ ルートディレクトリ上のデータを表示することとなります。
※ルートディレクトリとは、ロリポップ!FTPで接続した際に、一番最初に表示される階層です。