ユーザー専用ページへのログインに心当たりがないにもかかわらず、以下の件名で登録メールアドレス宛にメールが届いた場合は、第三者による不正ログインが試行されている可能性がございます。
- 【ロリポップ】本人確認のお知らせ
- 【ロリポップ】新しいログインがありました
「【ロリポップ】本人確認のお知らせ」を受け取った場合
ユーザー専用ページの「アカウントのセキュリティ」で「普段と異なる環境からのログインを行った場合のセキュリティ設定」を有効にしている場合、お客様が普段と異なる環境(IPアドレス)からログインした場合に、同件名のメールが送信されます。
「【ロリポップ】新しいログインがありました」を受け取った場合
「アカウントのセキュリティ」の「普段と異なる環境からのログインを行った場合のセキュリティ設定」が無効な場合であっても、お客様が普段と異なる環境(IPアドレス)からログインが行われた場合は同件名のメールが送信されます。
ログインに心当たりがない場合
下記の対応をご検討ください。
ユーザー専用ページにログインできる場合
ユーザー専用ページ内のメニューにある「アカウント情報」から「ログインパスワード」の項目にて「パスワードを変更する」をクリックし、パスワードを変更ください。
ユーザー専用ページにログインできない場合
パスワード再設定ページからパスワードを変更ください。
※より複雑なパスワードへの変更をお願いいたします。不正利用防止のため10文字以上のパスワード設定を推奨します。
ログインに心当たりがある場合で通知を受け取った場合
お客様が利用するIPアドレスを変更してログインされた場合なども通知されます。メールに記載されたIPアドレスと、ご利用のIPアドレスを照らし合わせて本当に第三者のものかご確認ください。
※お客様が利用中のIPアドレスは、ユーザー専用ページのメニューにある「サーバーの管理・設定」の「FTPアクセス制限」にて、「現在の接続元IPアドレスは、【**.**.**.**】 です。」と表示されますので、そちらでご確認ください。